Acer モニター 23.8インチ フルHD IPS 非光沢 120Hz 1ms sRGB 99% Adaptive-Sync HDMI 1.4 ミニD-Sub 15ピン 3.5mmステレオミニジャック ヘッドホン端子・スピーカー搭載 VESAマウント対応 ゼロフレームデザイン SA243YG0bmix
・解像度:1920×1080、フルHD、16:9
・液晶パネル方式:IPS、非光沢、バックライト: LED、約1,677万色
・色再現性:sRGB 99%
・輝度:250 cd/m3
・コントラスト比:最大 100000000:1(ACM)、通常 1500:1
・応答速度:1ms(VRB)
・入力周波数(垂直):48Hz-120Hz(HDMI)/48Hz-75Hz(ミニD-Sub 15ピン)
・入力端子:HDMI 1.4×1、ミニD-Sub 15ピン×1
・その他機能:Adaptive-Sync、ブルーライトシールド 、フリッカーレス
・音声入力端子:3.5mmステレオミニジャック
・ヘッドホン端子:搭載
・スピーカー:2W + 2W ステレオスピーカー
・調整機能:チルト角上25°/下5°
・VESAマウント:100mm x100mm 対応
・寸法・質量:約538(W)×425 (H)×204mm (D) (538×320×50mm スタンドなし) 、約2.6kg(スタンドあり) 約2.2kg (スタンドなし)
・付属品:HDMIケーブル(1.5m)、ACアダプター、ACケーブル(1.5m)、オーディオケーブル(1.5m)、ユーザーガイド、台座、支柱、保証書、修理依頼書
・保証:3年(パネル・バックライトユニットは1年)
どの角度からも鮮明な映像
23.8インチ視野角178°のIPS フルHD (1920x1080) パネルを搭載しています。どんな角度からでも色ずれやグレー反転のない正確なカラーで映像を表示します。広色域 sRGB 99%の鮮やかさと合わせ、ネット閲覧から文章作成、動画視聴など、普段使いにもお仕事にもマルチにお使いいただけるモニターです。
スタンダードで120Hz
従来多く使用されている、75Hzや100Hzを上回るリフレッシュレート120Hzを標準化。HDMIでもUSB Type-C接続でも1秒間に120枚までの絵を書き換える能力※を持つこのモニターは、目の疲れやちらつきを軽減し、滑らかな映像を提供します。
※パソコンやその他、映像を出力する機器の性能に左右されます。
※ミニD-Sub 15ピンで接続の場合は、75Hzです。
6軸カラー調整
プロの編集用途として、6軸カラー調整機能を搭載。オリジナルの色の濃さや色相を忠実に再現できます。この機能を使って、色相や彩度の6軸調整ができます。6軸、RGBに加え、C(シアン)、M (マゼンタ)、Y (イエロー) までカバーし、モニターの表示カラーをプロレベルのニーズに合わせて調整できます。
ビジュアルレスポンスブースト (VRB) 機能搭載
VRB(Visual Response Boost)機能により、液晶パネルの応答速度を飛躍的に向上。1msという高速応答速度を実現し、残像感を大幅に軽減。 高速な映像でもクリアで美しい映像を楽しめます。
さらに薄く
液晶パネルを囲むベゼルを極限まで薄くしたZeroFrame™(ゼロフレーム) デザインを採用。よりスタイリッシュなデザインでシームレスで広大な映像空間を構築できます。また液晶も薄型デザインで近代的な感じが溢れています。
長時間の使用でも目に優しい
フリッカー (画面のちらつき)を抑えるフリッカーレス、眼精疲労の要因とされるブルーライトを軽減するブルーライトシールド、暗い環境での目の疲れを軽減するローディミング機能、パネル表面のざらつきや映り込み、外光反射を抑えるComfyViewディスプレイを含む、Acer VisionCare™ 技術で、長時間画面を見続けるようなユーザーを想定して、目の疲れを軽減し、快適な映像を提供します。
Acerディスプレイウィジェット
Acer Display Widget は、モニターの設定をより直感的に行えるソフトウェアです。専用サイトからダウンロードしてお使いいただけます。事前構成されたオプションを使って、モニターの使用目的に最適なディスプレイモードを選択したり、ブルーライト、輝度、コントラスト、6軸色、彩度などの詳細を調節し保存したり。接続したパソコンから様々な調整をしていただけます。
お好みの角度で
上方向25°、下方向 5° の角度調整が可能。また100mm×100mm VESAマウント※対応により、更に好きな場所に、見やすい視聴位置にセットできます。
※別途モニターアームが必要になります。
スペック
*1 解像度1920×1080時に対応する入力周波数(垂直)は120Hzです。(HDMIのみ、ミニD-Sub 15ピンは75Hz)
*2 入力周波数(垂直)が75Hz以上のとき使用できます。
*3 Adaptive-Sync機能とVRB機能およびオーバードライブ機能の同時使用はできません。
▶ ディスプレイ&グラフィックス | |
---|---|
ディスプレイサイズ | 68.6 cm (27") |